インクの補充の補充方法を商品別にご説明します。お手持ちの商品機種をご確認の上ご覧ください。
インクの補充の前に
・ 製品に対応した正しいインクかどうかをお確かめ下さい。
・ 本体使用インクの色と同じか、また染料系か顔料系かも確かめて補充してください。
インク補充注意事項
補充後インクが染み込むのに数時間かかります。
・ 充分時間が経過しても回復しない場合は補充不足が考えられます。
・ その場合は過補充に注意してサイドインクを補充してください
インクは過剰に注入しないでください。
・ 過剰補充しますと捺印の鮮明さが損なわれ、インク漏れの原因となります。
・ インクが吸い込まれるのを確認しながらゆっくりと補充してください。
かならず専用インクをご使用下さい。
・ 他社、他種インクをご使用になりますと、インク成分の違いにより最悪の場合捺印不能になる恐れがあります。
※インク補充後は、インクが完全に浸透するのを確認してからご使用、収納・保管して下さい。
※含浸したインクが補充口から漏れ出す恐れがあります。
クィック6/10 | |
![]() |
本体の柄、内部キャップを外し、インクボトルより数滴注入してください。過剰補充にならないようご注意下さい。補充インク注入後、本体を立てて印面へのインク移行をしてください。 補充インクはこちらから |
クィック12 | |
![]() |
見出しキャップ、内部キャップを外し、インクボトルよりインクを 数滴注入します。 補充インクはこちらから |
クィックC9 クィックスタンパーC16 | ![]() |
キャップ、ホルダキャップを外し、インクボトルより2~3滴注入してください。過剰補充にならないようご注意下さい。補充インク注入後、本体を立てて印面へのインク移行をしてください。 補充インクはこちらから |
プチコールPRO 12/15/18 プチコール 12/15/24/30(キャップ式) | ![]() |
キャップのフタを反時計方向に回し外しますと、インク注入口があります。 補充インクはこちらから |
プチコール 24/30(スタンド式) | ![]() |
スタンドの底フタを反時計方向に回し外しますと、インク注入口があります。ここに補充インクを数滴注入してください。 補充インクはこちらから |
クィックデーター プチコールPRO 12/15/18(スタンド式) | ![]() |
スタンド底側に注入口キャップがあります。 補充インクはこちらから |
クィックスタンパー 16mm丸 | ![]() |
本体の柄を外すと注入口キャップがあります。 補充インクはこちらから |
クィックスタンパー S/F/M/25/30 0738/1025/1342/1535 | ![]() |
本体からホルダーを外すと注入口キャップがあります。ここに補充インクを数滴注入してください。 補充インクはこちらから |
クィックスタンパー 1862/2162/2468/2762/2780 | ![]() |
本体底側の印面カセットを、ホルダー(両横の橋桁部)を軽く抑えながらスライドさせて外します。 補充インクはこちらから |
クィックスタンパー 3964/5177/40100/6510 | ![]() |
底カバーを付けた状態でグリップ柄をスライドさせ外しますと(△印の逆方向にスライド)、インク注入口があります。 補充インクはこちらから |
クィックセパ | ![]() |
ボディーから印面ホルダーを外します。 補充インクはこちらから |
クィックC6 ノクオス6 | ![]() |
シャッターを開けた状態で印面部を引き抜きます。印面部のホルダーキャップを外すとインク補充口があります。 補充インクはこちらから |
スタンペンシリーズ ツインGT・GK | ![]() |
キャップを外し、印面部に補充インクを1~2滴垂らしてしばらく放置して下さい。 補充インクはこちらから |